| 最新記事へ |
水琴窟
水琴窟は、日本庭園の縁先の水鉢からあふれ出た水を利用する、日本独自の音響装置です。
日本庭園の技法の一つ。
洞窟内に水滴を落としたとき発生する反響音を庭園内で楽しむものです。


当館の露天風呂入口にあります。
底に小さな穴を開けた甕(かめ)が伏せてあり
底に溜まった水面に滴が落ちて、甕中に反響します。
その音色が琴に似ていることから、
「水琴窟』と呼ばれるようになりました。
当館は川の音が大きく聞き取れない為、竹筒を甕にあてがい音色を楽しんでいただくよう設置致しました。

時代と共に消え去りましたが
近年再び甦り、日本の音風景として見直されているそうです。
明日は第45回衆議院議員総選挙です。
与党が過半数を守るのでしょうか、政権交代はあるのでしょうか!?
全国民が注目する選挙をいい加減な気持ちで投票できません。
みなさん選挙に行きましょう。
日本庭園の技法の一つ。
洞窟内に水滴を落としたとき発生する反響音を庭園内で楽しむものです。


当館の露天風呂入口にあります。
底に小さな穴を開けた甕(かめ)が伏せてあり
底に溜まった水面に滴が落ちて、甕中に反響します。
その音色が琴に似ていることから、
「水琴窟』と呼ばれるようになりました。
当館は川の音が大きく聞き取れない為、竹筒を甕にあてがい音色を楽しんでいただくよう設置致しました。

時代と共に消え去りましたが
近年再び甦り、日本の音風景として見直されているそうです。
明日は第45回衆議院議員総選挙です。
与党が過半数を守るのでしょうか、政権交代はあるのでしょうか!?
全国民が注目する選挙をいい加減な気持ちで投票できません。
みなさん選挙に行きましょう。
Comment
Comment Form
Trackback
| 最新記事へ |
- プロフィール
Author:了山ブログ管理人
FC2ブログへようこそ!
- 最新記事
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (6)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (4)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (4)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (2)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (4)
- 2017/04 (3)
- 2017/02 (3)
- 2016/11 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/04 (4)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (4)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (1)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (4)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2013/11 (4)
- 2013/09 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (4)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (3)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (3)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (3)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (10)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (5)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (8)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (7)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (3)
- 2010/08 (3)
- 2010/07 (3)
- 2010/06 (6)
- 2010/05 (5)
- 2010/04 (11)
- 2010/03 (6)
- 2010/02 (5)
- 2010/01 (10)
- 2009/12 (5)
- 2009/11 (8)
- 2009/10 (11)
- 2009/09 (6)
- 2009/08 (6)
- 2009/07 (8)
- 2009/06 (5)
- 2009/05 (6)
- 2009/04 (8)
- 2009/03 (6)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (10)
- 2008/12 (5)
- 2008/11 (6)
- 2008/10 (7)
- 2008/09 (16)
- カテゴリ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード